クリニックBLOG

2011年3月25日 金曜日

ようやく落ち着いてきました

おはようございます。今日は良い天気です

今月は地震の影響でオペがキャンセルになっていたのですが明日からまたオペを再開することになりました。

余震もまだ少しありますが大分減ってきていますので問題ないかと思います

では今日も1日頑張りましょう


    茨城県  インプラント 歯周治療  石岡市  わかまつ歯科

投稿者 わかまつ歯科 | 記事URL

2011年3月 9日 水曜日

考えをシンプルに

おはようございます。今日は晴天です気温も上がるそうです

今年の僕の課題`インプラントト歯周病との関係‘です。毎年テーマを決めて勉強しています。

そして1年かけてそのテーマを考えます。とは言っても所詮凡人。先人に習うしかありません。

今年は日本と海外の両方から勉強していきたいと思います。



   茨城県  インプラント 歯周治療 わかまつ歯科  石岡市

投稿者 わかまつ歯科 | 記事URL

2011年3月 1日 火曜日

インプラント日記

おはようございます。今日から3月です。

昨日のオペのデーターです。

抜歯部位を避けました。前に入れたインプラント。今回はPOIのHAタイプを使用しました。
初期固定も十分すぎるくらいいい条件でした。
そして今日は最近多い前歯部インプラントのジルコニアアバットメントによる補綴物のセットがあります。


現在仮歯で2番のところポンテックの歯肉調整ができてようやく今日セットです。楽しみです。

前歯部欠損審美でお悩みの方ぜひインプラント治療をお勧めいたします。

  茨城 インプラント 歯周治療  石岡市  わかまつ歯科


投稿者 わかまつ歯科 | 記事URL

2011年2月26日 土曜日

インプラント日記

おはようございます。昨日は暖かく花粉症の患者様も多くいらっしゃいました

今日も晴れていますがそれほど暖かくならないようです。

昨日は午前中にエムドゲイン+GTR(歯周再生治療]のオペがあり、午後からは前歯部のインプラントの

ジルコニアによる補綴がありました。患者様にも満足していただけたかと思います。
セット時

ジルコニアアバットメント
今日も午前、午後に臼歯4本のインプラント補綴が入っています。頑張ります


  茨城  インプラント  歯周治療 石岡市  わかまつ歯科

投稿者 わかまつ歯科 | 記事URL

2011年2月22日 火曜日

抜歯即時埋入

おはようございます。今日から暖かくなるようです

先週の土曜日に行った抜歯即時埋入の症例を紹介したいと思います。

頬側の骨は吸収しているためほとんどありません。
よって対合との関係性も考慮して口蓋根の場所に若干頬側に向けてソケットリフトしながら埋入。

それでもやはり頬側は少し骨が足りません。そこで補てん剤と吸収性メンブレンでGBRを行い最後に・・・・
メッシュ補強タイプのテルダーミスでテントをはりました。

今回はPOIのファイナタイト4,2ミリ×12ミリをしよう。初期固定50ニュートン位で状態良ければ2カ月で補綴
に入ろうかと考えております。こういゆうときHAが重宝します

   茨城  インプラント  歯周病  石岡市 わかまつ歯科

投稿者 わかまつ歯科 | 記事URL